2018年を手短に振り返る

お疲れ様です。モニカです。
ここのところブログを更新していないうちに、
もう2018年も残りわずかとなりました。
そこで手短に今年を振り返ってみようと思います。

●上海にいった。
約8年前に行ったことがあるのですが、今回は仕事で行きました。
前回の記憶がかなり曖昧だったので、
なんだか初めて訪れたような気持ち。
中心の商業地と、高級住宅街に行きました。
生粋の上海人とも触り合いました。
人も街も活気があって、良くも悪くもすでに成熟していました。
実は私は大学卒業後、上海に留学する予定があったので
あの時留学してたらまた人生が違ったんだろうなぁーと、なんだかしみじみ。

●ニューヨークに行きました。
こちらは完全プライベートで。
私にとってハワイ以外の初めての英語圏でした。
アジア人がもっと沢山いると思ってたのですが、やはり少数なのねと実感。
同じ人間なのか?!と疑うほどお尻やお胸が大きい人に、素直に驚くアラサーでした。
アジアンアメリカンのパーティにも参加しました。
みんな両親の母国語である北京語、広東語、韓国語、日本語が苦手で、英語のみのコミュニケーション。
アイデンティティクライシスって言うのを経験するそうです。
ステレオタイプとして真面目、頭がいいと見られがちだけど、まあ間違ってはなくて、金融や会計、弁護士、医者を目指す(親が目指させる)という傾向も強いみたい。
皆見た目も中身もセクシー!ニューヨークでバリバリ生きてる人達はやっぱり格好良かった。あの街では平和ボケなんて絶対しないと思う。

●杭州に行きました。
こちらは仕事で。
美しい街でした…!
中国に旅行する日本人がいたら一番おすすめしたい。
JALで直行便飛んでます。

●引越しを2回した。
2月ごろに都心に引っ越しましたが、やはり空気が悪くて体調を崩し、
少し郊外のシェアハウスに引っ越し。
山がある、川がある、空が広いって素敵です。

●転職活動始めました。
まだ何も進んでいません…。
そんなこんなで来年度の話を今の会社でする時期にもなり、、、
色々考える毎日です!

はい!手短にと言いながら長くなり
何も有益な情報のない記事となってしまいました。
だが反省はしない!!!
ゴミ記事万歳!!!

それでは良いお年を…!ほほほほほほ

0コメント

  • 1000 / 1000